オンラインヨガ
kiko-studioのプラットフォームからお届けしております。
実際の該当月に、スタジオハーブ、アイレクス春日井で行っているエンハンスパワーヨガシークエンスの内容になります。
スタジオでレッスン予約が取れない方へオンラインヨガプログラムを提供しています。
オンラインヨガお申し込み
ここをクリック オンラインヨガ動画購入
ここをクリック
相﨑貴子です。
2025年1月1日のブログ、「本当にあった不思議な話:⑥晴明神社」に記した、
「2021年7月初め、普通に過ごしていたある日、突然「晴明神社」と頭に浮かんできました。
「晴明神社? なぜだろう? 気のせいかも・・」とやり過ごしていたのですが、日が経つにつれ、「晴明神社」と何度も頭に浮かんでくるので、「参拝してみようかな」と思い、から、ついでに、私の好きな菩提樹が傍にあるので、大好きな夏の京都、7月15日に車で、旦那さんと出かけました。
京都東インターを降りて、私は20年以上何度も訪れる、菩提樹に向かって、旦那さんの運転する助手席に座って信号待ちをしていたら、突然、左側の空から「八咫烏(ヤタガラス)」と、何回も聞こえたので、
「えっ、何、八咫烏(ヤタガラス)って、」と言うと、信号に「下鴨神社」と書いてありました。
そして、私は「下鴨神社って?何?」、すると旦那さんが「寄ってみれば」と、
京都好きの私ですが、同じところばかり行くので、下鴨神社は今まで行ったことがなかったのですが、
「うん、時間があれば」と、あまり乗り気ではありませんでした。」
結局、久しぶりに訪れたかった菩提樹は、コロナ感染の流行により中に入ることが出来ず、仕方なく
下鴨神社へ行きました、と、
そして、下鴨神社の楼門に着くと、御祭神「賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと」「玉依媛命 (たまよりひめのみこと)」と書かれた場所に「金鵄八咫烏」と記されていました。」、と
そこから、賀茂氏の賀茂忠行が安倍晴明の師匠であることを知り、
そして、数日後、晴明様のことを考えていたら、頭にすうっーと、晴明様の言葉が降りてきて、
「絶好のタイミングでトドメを刺せ、トドメを刺すときは、蝶が舞うように美しく刺せ。と、
その事があってから、「一体、賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)って、誰?」と、
疑問に思い色々調べていたら、
賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)とは、アジスキタカヒコネ、(阿遅鉏高日子根)であり、
大国主神と宗像三女神の多紀理毘売命の間の子で、『古事記』では「大御神」と記され、
「大御神」と敬称されているのは、天照大御神と迦毛大御神のみだけだというのです。
大国主と言えば「出雲」、
そういえば、上賀茂神社の造りが出雲大社似ているなと思っていたので、腑に落ちました
そこから、私のアジスキタカヒコネ、(阿遅鉏高日子根)への探求心は加速し、
古代ヤマト(大和)王朝初期の葛城租神であり、
神武統制の際の大和への誘導、賀茂氏(鴨)発祥とその後の賀茂氏、秦氏との日本での発展を知り、
5月20日に、奈良県、葛城の高鴨神社(ご祭神は、阿遅鉏高日子根)、参拝に行くことができました。
朝5時に家を出て、8時前には高鴨神社(上社)に着き、その日は、晴天に恵まれ、
偶然だと思いますが(笑)、高鴨神社の駐車場に着いた時、カラスが1羽飛んできて、神社の鳥居の隣の大きな木に止まり、私が、鳥居を潜ってしばらくしたら、カラスは飛んで行きました。
「やっぱり、金鵄八咫烏ね」と、思いました。
この日、旦那さんの意向で、鴨都波神社(下鴨)、葛城御年神社(中鴨)、一言主神社、葛城坐火雷神社
などを回りました。
葛城山、金剛山の麓には、小さい古い神社が幾つもありますが、私は、とても霊的なものを感じ、
幾つかの神社で、ブログのサムネイルの写真が、30枚程取れました、
特に大地のエネルギーが半端なく強く、手の指がビリビリするので、動画を取ったところ
(今回、ブロブには掲載しませんが)、大地のエネルギーと太陽の光が交差して、大地から金色の半円の線がくっきりと動画に映り、間違いなくこの場所は、元来、「祭祀場」だったと感じました。
古代ヤマト王朝のエネルギーが、今も大地に残っている。と、
出雲の大国主神の息子のアジスキタカヒコネ、(阿遅鉏高日子根)は出雲を飛び出し、古代ヤマトの神となり、後に、稲作の神として別名「迦毛大御神」として、大御神として祀られています。
今は、素晴らしいyou-tuber様の面白い考察から、「私達が習った歴史に本当だったのか?」
と疑問を持っている私・・・
アジスキタカヒコネ、(阿遅鉏高日子根)は、出雲を出て、ヤマト(大和)に映ったその時から、
彼の目的は「たった一つ、出雲の●●●を後世、日本に残すこと」だったのでは?
であれば、今年、伊勢神宮で何枚も撮れた美しい写真の意味が分かります。
日本が、美しく豊かで、そして古代ヤマト、自然と調和した優しい国でありますように、
MANASUTE love ~yoga is my life~
当サイトのコンテンツ(文章、写真、画像、データ、イメージ、グラフィックス、など)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権・肖像権は相﨑貴子およびMedical enhance株式会社に帰属しております。(一部を除く)
これらの無断使用(Webサイトの全部あるいは一部の複製、送信、放送、出版、頒布、掲示、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、再利用等を含む)、転載、変更、改ざん、商業的利用はご遠慮ください。